[スレッド全体]

[839] 忘れてもいいと思いますpost 返信する 削除

投稿者名: YOU
投稿日時: 2002年5月14日(火) 16時32分48秒

▼ ハガネノギエフさん
> 相手を端へ追い込むために、中P投げを使うのはいかがでしょうか?

基本的に、大K投げと中P投げの存在は忘れてしまってもよいと思います。大P投げと比べてメリットがなさすぎます。Xの投げ返しは入力がかなり甘く、いろいろな形で保険入力できるので、投げぬけ去れないことを期待しても採算が取れません。

残り体力が少なくなって受け身不可能状態だと、大P投げよりは確実にとどめをさせますが、大銀杏で十分なので、ここでも出番はありません。

投げ返しをまるでしてこない相手(たまにいますね)や、よほど自信のあるとき専用でしょう(多分)。

Sキャラに対しては、例外的に使えるので、ガンガンつかって端に追い詰めましょう。

>
> あと質問ですが大P投げ>張り手移動>重ねP>放し大銀杏の時、張り手移動は中・大どちらでもいいのでしょうか?


間合いさえ詰まればどちらでもよいので、大が安定だと思います。画面端が近くないと、大張り手で移動しても重ねPが近距離のものにならないかもしれませんが、その場合は前歩きからでも問題ありません。

歩いて近づいた場合は、「必殺技重ねで相手のリバーサルと起き上がり投げを両方封印する」ということができませんので、きっちり重ねましょう。必殺技重ねはあくまで補助的な選択肢ですが、ちょっと意識させるだけでけっこうなプレッシャーになると思います。逃げ中Kを重ねても同じような効果が得られる相手もいるので、有効に使います。

近小Pを使った場合、攻撃判定さえちゃんと重なっていれば、大抵のキャラは割り込み不可能なはずです。リバーサル技が遅いキャラには、中Pの方が重ねが楽なので、こちらを使った方が確実です。ベガにいたっては下小Pでも十分です(哀)。


> 張り手は最近ようやく出がよくなってきました。やみくもに連打するよりは素早く4回ボタンを叩くようにしたほうがよさそうです。

そうですね。数えた方が出やすい気がしますね。

> 気のせいか中より大の方が出にくいような。

これは私も思います。たぶん受付時間が違うのでしょう。P一発につき、T.Akibaさんの「データ編」にある「必殺技が出るまでの待ち時間」と同じ待ち時間があるのかもしれません(あてずっぽう)。

> しかし下小K>張り手はまだまだつなげることができないです。

両手打ち(下小Kを左手の親指で押す)を試してみるといいかもしれません(万人向けの方法ではありませんが)


> ちなみに今ごろ知ったのですが張り手の後はどうやらスキがあるようです。(CPUバイソンきっちり大P当ててきます)

たぶん、T.Akibaさんのフレーム表のとおりだと思います。一部キャラで(少なくともバルログあたりは)、人間でも見てから反撃可能かも知れません(残念)。

話がそれますが、バイソンの起き上がりに張り手を見せておいて中百貫を出そうと思うと、タイミングが遅れて張り手の戻りにクレイジーをくらうことがよくあります(私は)。

意外と硬直は長いようです(見切りづらいですが)。

[▼次のスレッド]
Cyclamen v3.84