[スレッド全体]

[790] 懲りずにがんばってくださいpost 返信する 削除

投稿者名: YOU
投稿日時: 2002年5月5日(日) 13時11分33秒

▼ ハガネノギエフさん

> 垂直大Pよけも間合い次第で着地を狙われてしまうのですね。

これは説明が抜けていたかも?レバー大Kが届かない間合いの波動は、ガードするか、飛び込むか、やや遠ければ垂直Jや三角避けで避けることになります。

相手としてもずっと最速で飛び道具を撃ち続けるわけにはいきませんので、「ガードに神経を集中しつつ前進」を主体に、押されてきたら(=間合いが離れてきたら)垂直避け、読みきったら飛び込みといった感じでしょうか。

また、「最速で前進」されるとかなり遠い間合いでも着地を狙われますが、この場合ガードしていれば間合いが詰まります。「垂直ジャンプを見てから前進」だと、たいしたリーチにはなりません。

ここに相手の飛び込みが入ってくるとかなり厳しくなりますが、とりあえずガードでしのぎつつ、余裕があれば対空をする程度でも仕方ないかもしれません。


近い間合いで飛び道具の大中小に対応して垂直避けというのは、できる人もいるのかもしれませんが、難しすぎて実用的ではありません。ちなみに、通常、三角避けでも垂直避けでも着地地点はほぼ同じです。大波動をまっすぐ垂直ジャンプ>大Pで後ろに移動で避ければ、着地地点を下げられますが、大道芸でしょう。

もう少し離れた間合いで、「前に歩きつつ、飛び道具はとりあえずガードor小だったら反応して垂直J」というのであれば、大の飛び道具などはガードしてもそんなに不利にはならないので、かなり有効です。


> 端に追いつめられることで結局飛び込んでしまい落とされる、という展開が多々ありました。

端に追い詰められると、終わっている感じがするかもしれませんが、「ガードしても間合いが離れない」「大銀杏が魅力的」ということを肯定的に受け止め、平常心でいきましょう。


> またこちらがうまく飛び込み当てても(ガードさせても)いきなり掴みにいこうとしたり、小Pにいってもきっちり昇竜もらってしまいまいました。

間合いが近ければ、放し大銀杏で解決します。
ジャンプ>レバー6321>中or大K>P全押し>着地>投げ
とやると、簡単だと思います。

相手にとっては、投げられるか昇竜をガードされるかの二択になりますが、近づくためのコストを考えると、大銀杏一発で仕切り直しというのはあまりにも損ですので、大P投げと昇竜への反撃(張り手)が本命です。

リバーサルでない昇竜(歩きに反応?)が嫌ですが、間合いが近ければ大P投げが決まりますし、小足キャンセル百貫という奇襲も(たまには)あります。打点を下げられれば、少し前進してから大銀杏というのもいいかもしれません(歩いてしまうと大P投げに誘惑されてしまいますが)。

あとは打点の調整と、中Kと大Kの使い分け(大のほうが相手の硬直が長い、はず)でしょうか。

遠くから高い打点で飛び込んだ後は、前歩きを主体に、もう一度ジャンプを織り交ぜていったほうがいやらしいかもしれません。


> あえなく本田は全敗に終わってしまいました。

> 今回のことでとてつもなく忍耐力がいるなあということがはっきりとわかりましたが今後も頑張っていきたいです。

本当にいばらの道ですが・・・がんばってください。普段は、瞬殺されない程度に厳しい相手を見つけて練習するのがいいかもしれません。

[▼次のスレッド]
Cyclamen v3.84