| ▼ 少し遠めのプレイヤーさん> 
 
貴重なご声援ありがとうございます。 
永年地元で頑張っている方々、他所の地からの異動やその他でまた富士での対戦が盛り上がって来たので、 
ここでまたアツい対戦の華を咲かせようと思い、常連の皆さんや繋がりのある方々、そして店舗側の全面協力を頂ける事となり今回の大会を企画する事が出来ました。 
 
対戦以外にも、折角の週末を富士においでになる方々へ、私の独断と偏見で情報をお知らせしたいと思います。 
◆ドライブがてらの参加なら 
上り下り共に第二東名新富士ICが利用可能です。 
駿河湾沼津SAなら富士山を背に伊豆半島と駿河湾を一望出来るロケーションは圧巻です。西富士有料道路が無料化になりアクセスも改善されました。 
◆食事 
会場付近は富士市で1番飲食店が密集してます。好みがあると思いますがやはり駿河湾で取れた魚料理が地元の自慢かも知れませんね。 
一般者の入場は出来ないのが残念ですが、会場の隣が市場です。 
◆ショッピング 
会場と道路を挟んで向かい側に大きな古着屋さんがあって、 
個人的にお勧めです。自分の経験上、大都市に比較して 
需要が少なく供給が多いせいか、品数や状態に恵まれている割りに相場は本当に安いですよ。 
◆他ゲー情報 
格ゲーなら会場となるミラクルドーム1択です。 
スパ4やガンダムも当然人気です。 
音ゲーなら向かいにあるラウンドワンが静岡県内有数の聖地らしいです。 
 
長文失礼致しました。 |  
  |