[▲前のスレッド]

[2664] DC版SSF2XをRGBで出力してみたpost 返信する 削除

投稿者名: 絶招
投稿日時: 2003年9月22日(月) 19時03分25秒

DCにRGB21ケーブルを使ってSONY製テレビにあるAVマルチ入力に変換ケーブル経由でつないで見ました。
【DC→(RGB21)→(RGB21toAVマルチ)→テレビ】

結果はなぜか画面が拡大されて画面の左斜め上1/4が表示されている状態です。
手持ちの他のCAPCOM系格ゲーのほとんど(カプエス2、スト3など)は、問題なく表示されているのですが、SSF2Xだけは上記の状態です。

どなたかこれと同様の現象になっているかたがいらっしゃいますでしょうか?また、この現象を解消する方法をご存知ではありませんか?

RGBで出力できるのであれば、ぜひとも解消して、美しい画面でSSF2Xがプレイしたいので(^^;

[2665] 切り分けpost 返信する 削除

投稿者名: T.Akiba (HomePage)
投稿日時: 2003年9月22日(月) 20時53分55秒

▼ 絶招さん
> DCにRGB21ケーブルを使ってSONY製テレビにあるAVマルチ入力に変換ケーブル経由でつないで見ました。
> 【DC→(RGB21)→(RGB21toAVマルチ)→テレビ】
>
> 結果はなぜか画面が拡大されて画面の左斜め上1/4が表示されている状態です。


私はAVデミロからPCモニタに出していますが、問題ないです。
原因の切り分けのため、まずはPCモニタに出力してみることをお勧めします。

[2667] AVデミロでつないでみましたpost 返信する 削除

投稿者名: 絶招
投稿日時: 2003年9月22日(月) 22時30分00秒

> 私はAVデミロからPCモニタに出していますが、問題ないです。
> 原因の切り分けのため、まずはPCモニタに出力してみることをお勧めします。


AVデミロを使用してPCモニタにつないだところ、問題なく表示することができました。

AVデミロってアップスキャンコンバータなのでしょうか?
私は今まで、AVデミロはDCから出るVGA信号を用いてPCモニタに接続する為にあると思ってました。

DCからは別でRGB21用の信号(基盤と同じ)が出ていて、その信号をそのままSONY製テレビのAVマルチ入力に接続すれば、使えるものだとばかり思っていましたので、かなりショックを受けている所です。

SONY製のテレビとは家庭用のテレビのことで、15KHzで表示されているはずです。

いままで(基盤を含めて)DCのソフトでVGAやRGBに対応していないソフト以外では、始めての現象なので少々戸惑っています。

[2669] AVデミロは問題が別?post 返信する 削除

投稿者名: T.Akiba (HomePage)
投稿日時: 2003年9月22日(月) 23時08分51秒

▼ 絶招さん
> DCからは別でRGB21用の信号(基盤と同じ)が出ていて、その信号をそのままSONY製テレビのAVマルチ入力に接続すれば、使えるものだとばかり思っていましたので、かなりショックを受けている所です。

21ピン出力が別にあるんですね。失礼しました。

調べてみたら、相性あるみたいです。
http://www.google.com/search?num=100&hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&q=%83X%83g%83%8A%81%5B%83g%83t%83@%83C%83%5E%81%5B+DC%97pRGB%83P%81%5B%83u%83%8B+%96%A2%91%CE%89%9E&lr=lang_ja
肝心のエックスが載っていませんが…

[2671] Re:AVデミロは問題が別?post 返信する 削除

投稿者名: 絶招
投稿日時: 2003年9月23日(火) 01時45分52秒

▼ T.Akibaさん
> 調べてみたら、相性あるみたいです。
> 肝心のエックスが載っていませんが…


こちらの説明不足で、混乱させてしまい申し訳ありませんでしたm(__)m

DCはソフト側で対応させたプログラムを組まないと出力されないはずなので、写るか、写らないかのどちらかなはずなんですが、SSF2Xだけは、前の書込みの現象が起こってまして、かなりショーク!なんです(TT)

もう少し調べてみます。スレッドを立てた責任として、原因と解決方法がわかり次第、ご報告させていただきますm(__)m

[2682] 問題自体は未解決post 返信する 削除

投稿者名: 絶招
投稿日時: 2003年9月25日(木) 03時47分14秒

> もう少し調べてみます。スレッドを立てた責任として、原因と解決方法がわかり次第、ご報告させていただきますm(__)m

調べまくってみましたが、ネット上には情報がほとんど無く、仕方無しにCAPCOMのサポートに電話したところ、仕様とのことでした。

元々RGB21ケーブルは、セガのオフィシャルサードパーティーから発売されたものではない為、未対応とのことでした。

回避方法も現在のところ無いとのことなので、あきらめることにします(TT)

基盤をもう一度手に入れようかなー・・・

[2686] Re:問題自体は未解決post 返信する 削除

投稿者名: Huekie Saver
投稿日時: 2003年9月26日(金) 14時59分51秒

▼ 絶招さん
> > もう少し調べてみます。スレッドを立てた責任として、原因と解決方法がわかり次第、ご報告させていただきますm(__)m
>
> 調べまくってみましたが、ネット上には情報がほとんど無く、仕方無しにCAPCOMのサポートに電話したところ、仕様とのことでした。
>
> 元々RGB21ケーブルは、セガのオフィシャルサードパーティーから発売されたものではない為、未対応とのことでした。
>
> 回避方法も現在のところ無いとのことなので、あきらめることにします(TT)
>
> 基盤をもう一度手に入れようかなー・・・


★バンパイアクロニクルとかも確か1/4になると思います。AVデミロとかは正確にはRGB(15khz)ではなくVGA(31khz)なんですね。ネット対戦とかでPCモニターに映す人がいるからか知りませんがVGAには対応していますがRGBは非対応ですね。まぁ解像度が違うのでRGBのことを考えてないのは残念ですね。

ちなみに荒業として外付け機器で31khzから15khzにダウンスキャンするか15khzモニターの画面調整で思いっきり縮小すれば一応RGBで普通にゲームができるのですが…ここまで画面を小さく出来るモニターは業務用ぐらいなので普通は出来ませんね。

★もう一つちなみにRGBケーブルのモードの配線を切り換え式にするとRGB非対応のソフトがRGBで映るやつもあります。これはRGBが2モードあるためです。…と言っても初めから配線されているモードで大体映るんですけどね。RGBケーブルを改造するよりAVデミロを改造したほうが早いですし。

★やっぱりCP2基板が一番いいんですけど環境を整ええたり準備したりするより練習モード(デクモード)が無いのと基板の電池切れがあるのがニンともカンとも…ニンニン…

自分は電池交換できるからいいけど出来ない人にとっては死活問題ですしね。(電池交換&起動プログラミング書き込みは確かカプコンに送ると15,000〜20,000円くらい取られます。それにいつまでサポートしているか…酷いよカプコン!!)

[2691] 私はこうして解決しましたpost 返信する 削除

投稿者名: RGBマニア
投稿日時: 2003年9月30日(火) 01時28分38秒

通りすがりのものです。
私と私の友人の解決方法を報告します。
詳しくは専門のサイトで、という事でとりあえず省きます。
まず第一にDCとPCが繋がっている環境を作ります(ブロードバンドアダプターでLANで繋ぐか、シリアルケーブルで。)。
専用の吸出しソフト(ネットに転がっています)を使いGD-ROMのデータをPC上に吸い出します。
この吸出したデータをもとにCD-Rに焼いてあげれば見事完成です(かなり面倒)。これで1/4だけ表示になんて絶対になりません。
私は電波新聞社のXRGB-2を使いPCのモニタにRGB出力していますが美しいの一言です。DC版は何と言っても、瞬獄殺の出せる豪鬼が使えたり(ご存知ですか?)と、アーケード版よりだんぜん上だと思いますし。
しかし、カプコンさんも最初から対応しといて欲しかったですね。
次はヴァンパイアクロニカルをRGB対応にする予定です。
これらの詳しい方法は、かなり難しく面倒なので自分で調べて分らないようでしたら、残念ながらまず出来ないと思います。多過ぎて説明し切れないのもありますので。
けれども、万事解決するこの方法は是非お勧めです!
それでは失礼します。

[2694] Re:私はこうして解決しましたpost 返信する 削除

投稿者名: Huekie Saver
投稿日時: 2003年9月30日(火) 22時43分15秒

▼ RGBマニアさん
> 通りすがりのものです。
> 私と私の友人の解決方法を報告します。
> 詳しくは専門のサイトで、という事でとりあえず省きます。
> まず第一にDCとPCが繋がっている環境を作ります(ブロードバンドアダプターでLANで繋ぐか、シリアルケーブルで。)。
> 専用の吸出しソフト(ネットに転がっています)を使いGD-ROMのデータをPC上に吸い出します。
> この吸出したデータをもとにCD-Rに焼いてあげれば見事完成です(かなり面倒)。これで1/4だけ表示になんて絶対になりません。
> 私は電波新聞社のXRGB-2を使いPCのモニタにRGB出力していますが美しいの一言です。


★そういうやり方があったのですか。しかしXRGB-2でのPCモニターへの表示ということはVGA表示なんじゃないのでしょうか?そのやり方で15kHzのRGBモニター(アーケードモニターやソニーのベガ等で)とかでも全表示できるのでしょうか?VGA(31khzモニター表示)はそんなことしなくても出来るので一応確認のために…


DC版は何と言っても、瞬獄殺の出せる豪鬼が使えたり(ご存知ですか?)と、アーケード版よりだんぜん上だと思いますし。
> しかし、カプコンさんも最初から対応しといて欲しかったですね。

★全くですね。同感。


> 次はヴァンパイアクロニカルをRGB対応にする予定です。
> これらの詳しい方法は、かなり難しく面倒なので自分で調べて分らないようでしたら、残念ながらまず出来ないと思います。多過ぎて説明し切れないのもありますので。
> けれども、万事解決するこの方法は是非お勧めです!
> それでは失礼します。


★自分でもちょっと調べて見ます。

[2695] Re2:私はこうして解決しましたpost 返信する 削除

投稿者名: RGBマニア
投稿日時: 2003年9月30日(火) 23時52分07秒

▼ Huekie Saverさん
アーケードモニターやソニーのベガ等でももちろん正常に表示されます。
電波新聞社のXRGB-2はVGA表示とは違いますので、やはり初めてスパUXを起動した時には1/4しか表示されなかったです。
…RGBマニアの間ではXRGB-2は人気で友人も愛用しています。走査線の補間処理をしてくれるのでVGAやアーケードモニターとは桁違いに綺麗です。私はナナオのトリニトロン19インチ、フラットモニターに出力しています。

私が参考にしたリンクを貼っときます。
http://dcmaker.at.infoseek.co.jp/dc/etc/links.htm
でもリンクにある一番役に立ったRIPING MANIA さんのサイトが閉鎖したようで残念です。
DCとPCを繋げるシリアルケーブルは私はアキバの輸入ゲームショップ(ゲームハリウッド)で1500円位で購入しました。
結構面倒な作業ではありましたが時間をかければ出来ると思いますので頑張って下さい。

[2696] Re3:私はこうして解決しましたpost 返信する 削除

投稿者名: Huekie Saver
投稿日時: 2003年10月1日(水) 00時41分11秒

▼ RGBマニアさん
> ▼ Huekie Saverさん
> アーケードモニターやソニーのベガ等でももちろん正常に表示されます。
> 電波新聞社のXRGB-2はVGA表示とは違いますので、やはり初めてスパUXを起動した時には1/4しか表示されなかったです。
> …RGBマニアの間ではXRGB-2は人気で友人も愛用しています。走査線の補間処理をしてくれるのでVGAやアーケードモニターとは桁違いに綺麗です。私はナナオのトリニトロン19インチ、フラットモニターに出力しています。
>
> 私が参考にしたリンクを貼っときます。
> http://dcmaker.at.infoseek.co.jp/dc/etc/links.htm
> でもリンクにある一番役に立ったRIPING MANIA さんのサイトが閉鎖したようで残念です。
> DCとPCを繋げるシリアルケーブルは私はアキバの輸入ゲームショップ(ゲームハリウッド)で1500円位で購入しました。
> 結構面倒な作業ではありましたが時間をかければ出来ると思いますので頑張って下さい。



★そうなんですか家もXRGB2ありますがもっぱらPCモニターに15khzから31khzへのアップスキャンとして使っているので…てっきり…

時間のあるとき挑戦してみようと思います。修行不足でした。バックアップとかのソフト関係は弱いので…情報ありがとうございました。

[2700] Re4:私はこうして解決しましたpost 返信する 削除

投稿者名: Huekie Saver
投稿日時: 2003年10月1日(水) 11時33分36秒

> DC版は何と言っても、瞬獄殺の出せる豪鬼が使えたり(ご存知ですか?)と、アーケード版よりだんぜん上だと思いますし。


★現役プレイヤーの知人が細かいところで多少違うといっておりました…自分も現役ですがさすがにフレーム単位のことは分からないので違いは分からないのですが…それにしても瞬極殺の豪鬼を出すのにはかなり苦労した覚えがあります。あの条件は普通の方では出せないのでは?
(ネットで一時期セーブデータが転がっていたみたいですが自分は自力でやりました…丸2日かかりました)


> ★そうなんですか家もXRGB2ありますがもっぱらPCモニターに15khzから31khzへのアップスキャンとして使っているので…てっきり…

★こう書きましたが良く考えたら自分の環境ではDCはXRGB2のスルー端子を使ってVGA出力させていたので勘違いしていました。RGBケーブルからアップスキャンして映したら1/4になりますよね。変な質問してすいませんでした。ハドゥカシィー!

しかしDCはアップスキャンするよりスルー端子を使ってVGA出力させたほうが綺麗ですよ。(接続面でやや面倒ですけど…)

[2701] 家庭用モニタでないと場所的に対戦しにくいpost 返信する 削除

投稿者名: 絶招
投稿日時: 2003年10月2日(木) 02時07分29秒

> しかしDCはアップスキャンするよりスルー端子を使ってVGA出力させたほうが綺麗ですよ。(接続面でやや面倒ですけど…)

じつは家にはDCが2台ありまして、PCモニタと、家庭用テレビに繋がっているのですが、家庭用テレビの場所のほうが対戦しやすいため、できれば家庭用テレビでプレイできる環境にしたいのです。そのため、RGB信号をなんとか使用できないかと悪戦苦闘しております。

[▼次のスレッド]
Cyclamen v3.84