[9928] 百列張り手を自由自在に出すコツpost 返信する 削除

投稿者名: バカボン
投稿日時: 2006年8月22日(火) 20時03分33秒

いつも参考にさせてもらってます。

Xホンダの百列張り手に関してなんですが・・・

自分は主に中張り手を使用するのですが、お互い中間距離の
間合いで張り手で間合いを縮めようと中パンチを連射しても空振りのパンチばかりで張り手が出ません。3〜4発空振りが出てようやく張り手が出る感じです。
また飛び道具を垂直大パンチで避けた後に張り手を出そうと思ってジャンプした瞬間からパンチを連射するのですが
やはり空振りパンチが出てしまいます。

動画などでうまい人のプレイを見ると、中間距離で空振り無しでいきなり百列で間合いを縮めたり相手の手前で張り手をやめて掴みにいったりと自由自在に出していますよね。
また大百列も比較的空振り無しで出したりしていますよね。

これって出し方にコツがあるのでしょうか?それとも単に
自分の連射が遅いだけなのでしょうか?
一応書いておきますと、自分は中なら中P、大なら大Pと
対応してるボタン一つをピアノ式で連打しています。

[9936] Re:百列張り手を自由自在に出すコツpost 返信する 削除

投稿者名: xさん
投稿日時: 2006年8月24日(木) 09時19分20秒

> これって出し方にコツがあるのでしょうか?それとも単に
> 自分の連射が遅いだけなのでしょうか?


コツは確実にあると思います。
あくまで自分の場合なので参考になるかわからないですけど書いてみます。

連射の動きを分解して考えてみると
「ボタンに触れる→押し込む→緩める→押し込む」を連続してやる訳ですね。

この際に二種類の方法があって
「ボタンに触れる→押し込む→緩める→押し込む」とやる人と、
「ボタンに触れる→押し込む→緩める→放す→触れる→押し込む」
とやる人が居るかと思います。

後者だとモーションも確実に大きくなるし、余計なプロセスが追加される分連射は遅くなると思います。
「連打だ」と意識し過ぎているのか、連打音が周囲に響きわたるようなタイプの人ですね。

連射するときは「放す→触れる」プロセスは省いて前者のタイプのように
常にボタンに触れたまま押し込む→緩めるの方が速く連打出来ると思います。

さらには「押し込む→緩める」のプロセスについて、「100%まで緩めない」で、
ボタンを押し切った状態の半分ぐらいまで緩めたと同時にすぐ次の「押し」に入るようなイメージで、
ボタンを戻しきらず、なるべくモーションを小さく、小刻みに連射するようにすると、加速すると思います。

イメージとしては「連続して押す」というよりも、
「ボタン上で指を小刻みに振動させる」に近いです。

ピアノ式は「放す→触れる」のプロセスが追加されている分、
思ったより連射速度が出ないのでは?

[9938] Re2:百列張り手を自由自在に出すコツpost 返信する 削除

投稿者名: バカボン
投稿日時: 2006年8月24日(木) 21時47分19秒

> 後者だとモーションも確実に大きくなるし、余計なプロセスが追加される分連射は遅くなると思います。
> 「連打だ」と意識し過ぎているのか、連打音が周囲に響きわたるようなタイプの人ですね。


アドバイスありがとうございます。なるほど。自分、まさに連打音が周囲に響き渡るタイプです・・(汗)


> 連射するときは「放す→触れる」プロセスは省いて前者のタイプのように
> 常にボタンに触れたまま押し込む→緩めるの方が速く連打出来ると思います。
>
> さらには「押し込む→緩める」のプロセスについて、「100%まで緩めない」で、
> ボタンを押し切った状態の半分ぐらいまで緩めたと同時にすぐ次の「押し」に入るようなイメージで、
> ボタンを戻しきらず、なるべくモーションを小さく、小刻みに連射するようにすると、加速すると思います。
>
> イメージとしては「連続して押す」というよりも、
> 「ボタン上で指を小刻みに振動させる」に近いです。


家庭用のジョイスティックでやってみました。確かに小刻みの方が連打してる数は多いみたいですね。ただ小刻みだと自分は連打してるつもりでも、連打になってなくて指が無意味に震えてるだけという事になりがちなので(汗)、もっと慣れるように練習したいと思います。

[9937] Re:百列張り手を自由自在に出すコツpost 返信する 削除

投稿者名: ABC
投稿日時: 2006年8月24日(木) 12時08分43秒

▼ バカボンさん

> これって出し方にコツがあるのでしょうか?それとも単に
> 自分の連射が遅いだけなのでしょうか?


本田使いじゃありませんがw

連打力よりも押す回数を意識した方がよかったはずです。
何か通常技を出して、その間に所定の回数パンチボタンを
押す様に意識をすると出易くなると思います。

連打の回数は、家庭用で簡単に調べれると思うので
是非調べて下さい。

[9939] Re2:百列張り手を自由自在に出すコツpost 返信する 削除

投稿者名: バカボン
投稿日時: 2006年8月24日(木) 21時50分24秒

▼ ABCさん
 
> 連打力よりも押す回数を意識した方がよかったはずです。
> 何か通常技を出して、その間に所定の回数パンチボタンを
> 押す様に意識をすると出易くなると思います。


アドバイスありがとうございます。回数ですか。自分は連打することにばかり意識してました。対戦中に意識して出せるように鍛錬したいと思います。

[9942] Re3:百列張り手を自由自在に出すコツpost 返信する 削除

投稿者名: みかぽん
投稿日時: 2006年8月26日(土) 10時30分24秒

Xから本田一筋でやっているものです。
ピアノ打ちはなぜか上手く出ません。人差し指一本連打です。
連打数は小中大の順に4・6・8くらいのような気がします(笑)
しゃがんでるともっと連打しないといけない気がします。
小技を空振りさせた瞬間に中や大を連打しておくと、
突然出たように見えますよ!(笑)

発生した瞬間に連打やめて、1秒ほどたって連打はじめると、
張り手をやめた瞬間に次の張り手が出ますよね。
これを中張り手→中→中…とすると相手によっては画面端で
削り殺せます。端じゃないときは、中→大→中→大…で
端に追いやることができます。チュンリーや無敵技持ってる
相手には辛いですけどね^^;

でもやっぱり完璧なリュウには手が出ないです。
家庭用買って家で練習できるのはいいですね!
共に頑張りましょう!

[9943] Re4:百列張り手を自由自在に出すコツpost 返信する 削除

投稿者名: バカボン
投稿日時: 2006年8月26日(土) 11時13分45秒

▼ みかぽんさん

> ピアノ打ちはなぜか上手く出ません。人差し指一本連打です。

アドバイスありがとうございます。やはりピアノ打ちは連打
音ばかり大きいわりには無駄な動きが多いような気がしてきました。

> しゃがんでるともっと連打しないといけない気がします。

これ、自分もなんとなく思ってました。あと、タメ系という
事で張り手出す時も常にレバーを後ろにしがちなんですが、
それは関係ないんですかねぇ・・

> でもやっぱり完璧なリュウには手が出ないです。
> 家庭用買って家で練習できるのはいいですね!
> 共に頑張りましょう!


やはりリュウケンは厳しいですね。ある程度攻めてきてくれる先方ならいいのですが距離をとって波動ばかりでこられると近寄るのがとても厳しいです。

[9944] Re5:百列張り手を自由自在に出すコツpost 返信する 削除

投稿者名: みかぽん
投稿日時: 2006年8月26日(土) 12時10分33秒

▼ バカボンさん
> アドバイスありがとうございます。やはりピアノ打ちは連打
> 音ばかり大きいわりには無駄な動きが多いような気がしてきました。

ピアノ打ちのほうが間違いなく早いと思うのですが・・
10連打ほどしてやっと出ます。ただの練習不足でしょうな(笑)

> これ、自分もなんとなく思ってました。あと、タメ系という
> 事で張り手出す時も常にレバーを後ろにしがちなんですが、
> それは関係ないんですかねぇ・・


そうですね、タメながら連打だと余分に連打いる気しますよね・・

> やはりリュウケンは厳しいですね。ある程度攻めてきてくれる先方ならいいのですが距離をとって波動ばかりでこられると近寄るのがとても厳しいです。

間合いをシビアに読んで、波動に対して飛び込み強Pと
中K(レバー下入れず)を使い分けるといいかもです。
足払いは空振りさせてこっちの中K当たる間合いとかありますね。
中距離でおもむろに垂直J〜中張り手
などで距離詰めるとかもいいです。…でも安定しないですな^^;

[9946] Re6:百列張り手を自由自在に出すコツpost 返信する 削除

投稿者名: 紫つんり
投稿日時: 2006年8月26日(土) 18時13分39秒

▼ みかぽんさん
> ▼ バカボンさん
>> これ、自分もなんとなく思ってました。あと、タメ系という
>> 事で張り手出す時も常にレバーを後ろにしがちなんですが、
>> それは関係ないんですかねぇ・・
>
> そうですね、タメながら連打だと余分に連打いる気しますよね・・
>


  本田使いじゃないのですが興味深いお話がありましたのでちょっとお邪魔します、私は名前を見ても分かる通り春麗を良く使いますが百列キックを出す時に特に下タメ時は百列が出にくいと思います、経験上咄嗟の百列はレバーニュートラルにしておりました、本田もレバー下では出にくいとは驚きでした何かシステム的にあるのでしょうかね?

[10028] Re7:百列張り手を自由自在に出すコツpost 返信する 削除

投稿者名: みかぽん
投稿日時: 2006年9月4日(月) 20時32分49秒

かなり遅くなりましたが、実験してみました。
実機にて連打数を数えてみたところ、しゃがみも立ちも
同じ連打数で張り手が出ているという結果に…
しゃがみのほうが最初に出てしまう技の戻りが、
立ちに比べて遅いからではないかと推測してみます。
まだ実験は続けてみます!

[10031] Re8:百列張り手を自由自在に出すコツpost 返信する 削除

投稿者名: 通りすがり君
投稿日時: 2006年9月5日(火) 11時55分05秒

テキトーな推測なんですが、溜めながら連射するということは、左手に力が入っているということで右手の連射力が100%出し切れていないということはないですかね?
同じく立ち技を出している時と下技を出している時では、レバーがニュートラルか下に入れているかで、左手に力が入って「いる」「いない」の微妙な違いが関係するような気がします。
気のせいかな?

[10033] Re8:百列張り手を自由自在に出すコツpost 返信する 削除

投稿者名: そう感じますね。
投稿日時: 2006年9月5日(火) 15時01分04秒

▼ みかぽんさん

たしかに下中Pなど、
硬直が解ける直後ではなくて、解けるまえに、
百列発動の規定回数に達してしまうと出ない、
というふうに体感できますね。

Cyclamen v3.84