[6533] 今さらですがpost 返信する 削除

投稿者名: ミサイル
投稿日時: 2005年6月3日(金) 00時55分56秒

投げはめってどう思いますか?

自分は当てなげをします。
近距離戦の幅がすごく広がるからです・・というのは表向き。
簡単だからです。
投げのうまい人やリバーサルのうまい人にはしません。
戦略ですから(笑)。

そこでですが、上手にヒザヒザループをする人って往復サイコを上手にする人と同じですか?

[6535] Re:今さらですがpost 返信する 削除

投稿者名: 劉備
投稿日時: 2005年6月3日(金) 02時46分14秒

▼ ミサイルさん

違いますねぇ。
投げハメはテクニックも要らない仕掛けた側が有利なものですが
往復サイコは技の溜時間もあり重ね方も少しは考えないといけないので
まったくの別物と考えるのが妥当だと思います。
似て非なるものでしょう、同じと考える事自体変かと。
まぁ投げハメを戦略とか言っているスレに返事をするのもどうかとは思ったんですが。
戦略と考えるのは大いなる勘違い。下手糞の戦法でしょう。

[6536] Re:今さらですがpost 返信する 削除

投稿者名: 当て投げハメについて
投稿日時: 2005年6月3日(金) 03時11分33秒

「戦略のひとつだ!」「投げハメされない戦い方をすれば?」とか言いながらも、始めは普通の戦い方をしてたのが、ピンチになると当て投げハメをする人がほとんどです。やはり心のどこかで、汚い戦法だと思ってるのでしょう?当て投げハメをやらずに勝てるに越したことはないと思っているのでしょう?でも、勝てばいいんだもん。いいんですよ、いくらでも勝ちに拘れば。うんうん、あんたは強いよ!ストツー上手いよ!俺、下手だよ!弱いよ!でも俺、負けたとは思ってないよ!こんな俺は、当て投げも投げ返しも、受け身さえもできないヘタレです
(^O^)/

[6537] その問題はすでに決着がついていますよ。post 返信する 削除

投稿者名: おそらく...
投稿日時: 2005年6月3日(金) 06時43分04秒

▼ ミサイルさん
▼ 当て投げハメについてさん

極論を申し上げますと、「当て投げ」 に悪役を押し付けるのには意味がありません。
むしろ、一般にプレイヤーが好まないのは、同じパターンの繰り返しで負けることです。

ドラゴンダンス*** に対応できずに負ければ、「昇竜拳連発してるだけじゃん!」と捨て台詞をはきたくなるかもしれないですが、現実問題としては<対応できない自分>がいるわけです(実際、問題を感じているのは他人ではなく貴方ではありませんか?)。同様に、「結局当て投げねらいじゃん!」と言いたくなるような相手に負けた(勝っても)場合、最後に残るのは<対応しきれていない自分>です。それを「くやしい」と表現するかどうかは個人差があるでしょうが、自分の未熟さを、相手の理不尽さに置き換えたところで、<対応できない(しきれていない)自分>が消えてなくなるわけでもありませんよね。

にもかかわらず、傾向としてはピンチ時の方が、当て投げ使用率がアップします。この問題は、すでにT. Akibaさんが決着をつけておられて、抜粋すると
「ほとんどの対戦カードにおいて、有利側は当て投げせず、不利側は当て投げするということになりやすい。というのは、有利側にとって当て投げをしかけることは投げるか投げられるかの五分五分の勝負になってしまうことなので、わざわざ自分に都合のよくない戦法を採る必要がないからである。逆に、不利側は五分五分の勝負なら望むところなので、なんとかそこまで近づこうとする、ということである。」

要は、これ以上当て投げを話題化しても、根本を欠いた感情論にしかならないということですね 「御飯よりもパンが好きだ」といった類の。
悪役(理不尽・代表)はゴウキの存在(ゴウキ・プレイヤーではない!?)に演じてもらうことにしましょう!!

***
ドラゴンダンスの例え話ですが、私のオリジナルではなくて実は孫引きです。どこで読んだものか忘れてしまい、情報源を示すことが出来ないでいます。「それ俺が使った例えじゃね」と思われた方、お許しを。

[6538] 単なる戦術の1つですpost 返信する 削除

投稿者名: 素肉裏拳
投稿日時: 2005年6月3日(金) 07時50分19秒

▼ ミサイルさん
> 投げはめってどう思いますか?
> そこでですが、上手にヒザヒザループをする人って往復サイコを上手にする人と同じですか?


 投げ自体技の発生スピードが速い事と、ダメージが多く取れる為、投げを仕掛けられる側にシビアな入力タイミングを要求される攻防ですが、一部のXキャラを除いて下段ガードを崩す技が存在しないこのゲームにおいては、必要不可欠な連携である思います。
 大小の良し悪しに関しては、プレイヤーそれぞれの思いがあるので答えられませんが、対戦時における「戦術の1つに過ぎない」というスタンスが私の意見です。
 Xケンや本田を使われている方には大切な戦術の一つであると考えておりますので、戦略上に加えられては如何でしょうか。

[6540] ムズかしいですね。post 返信する 削除

投稿者名: Jig
投稿日時: 2005年6月3日(金) 09時54分39秒

私は「あまり使いませんが相手が使うなら使う」って所で
ラインを引いてます。
システム上は投げハメを否定は出来ない状態ですので
容認でいいのではないかと思います。

自分自身はループ作業や簡単で効果的な技では勝ちたくないのが正直な気持ちです。

[6543] Re:ムズかしいですね。post 返信する 削除

投稿者名: 紫つんり
投稿日時: 2005年6月3日(金) 13時15分09秒

 おそらく...さんが殆どかいていらっしゃるのであまり言う必要もないのですが、投げを読んだ時に確実にリバーサルで返せる、またはある程度でも返せる可能性がある人相手には投げは非常に高リスクの技になります、リュウ・ケンだと根元から昇竜を当てられその後キャラにもよりますが安全飛び込みもしくはメクリまで1セットの攻めを受けます、また例え投げが入ったとしても受身を取られて殆ど仕切りなおし(X限定ですが)ダメージもカスみたいなものです、X以外なら投げ返されると高ダメージを負ってしまいます、対戦するキャラのカードにもよりますが殆どリスクとリターンの収支はあっておりません、まさに5分条件でのバクチ技みたいなものです、だからこそ体力的に勝っている時は投にはいかず綿密に立ち回り体力的に負けている時は状況打破の為投げに行きたくなります、そうなると立ち回りが上手い上級者は投げと言うリスクが高い行動をしないでも体力を削れるので立ち回りだけで勝てるし、相手が投げに来たくなる状況を作れるので読みが鋭くなりリバーサルや投げ返しが出来るので上級者は投げをしない・くらわないというイメージが付くのでしょうね。
 私は投げは使います理由はその方が面白いからです、戦法で言えばヒザループだろうが往復サイコオンリーだろうがヒョーバルオンリーだろうが強い連携を使われるのが大好きです、それらキツイ攻めを打ち破って勝った時の充実感は生ぬるい対戦をして勝った時とは比べ物になりません、そんなスリルを味わえるのが大好きです、まーーあまり勝てませんけど・・・・・・、

[6544] ダッシュpost 返信する 削除

投稿者名: Jig
投稿日時: 2005年6月3日(金) 14時05分25秒

Xの投げはミドルリスクミドルリターンって感じでいいんですけど、
ダッシュ以前の投げハメはローリスクハイリターンは気になります。

[6545] Re:ダッシュpost 返信する 削除

投稿者名: 紫つんり
投稿日時: 2005年6月3日(金) 15時01分09秒

▼ Jigさん
> Xの投げはミドルリスクミドルリターンって感じでいいんですけど、
> ダッシュ以前の投げハメはローリスクハイリターンは気になります。

 そのとおりだと思いますが、逆にダッシュ以前はキャラの性能から考えて、投げを選択肢に加えないと終了な組合わせ結構あるような気がしません?、例にとると初代のガイル対本田とか・・・

[6558] 組み合わせpost 返信する 削除

投稿者名: Jig
投稿日時: 2005年6月4日(土) 09時56分37秒

>例にとると初代のガイル対本田とか・・・
そのとおりです。それはシステムに欠点があるんでしょう。
本田VsDJも投げがないと終わってます。

その状態に持ち込むのにリスクが伴っているから気になりません。
(本田は対空はあるが、飛び道具に弱く、スパコン弱く、足が遅く、通常技の範囲が狭い。)

Cyclamen v3.84