[2776] ザンギVSDJについてpost 返信する 削除

投稿者名: boomer
投稿日時: 2003年11月3日(月) 02時14分34秒

どうも初めまして以前から拝見さしてもらっていたboomerと申します。以後お見知りおきを。さて早速質問させていただきたいのですが、世間では、DJvsザンギでは、圧倒的にDJのほうが有利とされていますが私は何をもって有利と言わしめるのかわかりません。具体的にはDJの立場から見ると、ラリアットの処理の仕方です。DJの目の前でスライディングが当たるか当たらないかの距離でブンブン振り回され、エアスラはもちろん抜けられ、へたしたらダウンを奪われるし、踏み込んでスライディングを出したらヒザで飛ばれてスクリュー。ソバット小中大は言うまでもなく全てアウト。バックJPは画面端に追い込まれ、スラをスカッたら大足ORスクリューでそのまましゃがみ待ちも立ちスクリューorランニング。このラリアットの処理が出来ない為、全てが悪循環となっています。どうぞ皆様お知恵をお貸しください。

[2780] 要観察post 返信する 削除

投稿者名: T.Akiba (HomePage)
投稿日時: 2003年11月4日(火) 22時06分32秒

▼ boomerさん

はじめまして。書き込みありがとうございます。

> 世間では、DJvsザンギでは、圧倒的にDJのほうが有利とされていますが

私は主にザンギ側でこの対戦をやることが多いですが、ザンギが特別不利だという気はしていません。

> 具体的にはDJの立場から見ると、ラリアットの処理の仕方です。

一番いいのは、やはり踏み込んでスライディングです。

跳び込まれるとのことですが、ザンギはスライディングを見てから跳んでいるのではありません。
踏み込んで立ち大Kとか、踏み込んで何もしないとか、いろいろ使い分けるといいかもしれません。
(それぞれに返し技があるのが悲しいところですが)

あと、ラリアットがいつ始まったかは必ず見ましょう。
それと、どういう状況でPラリとKラリを使い分けてくるか、も観察するといいです。


p.s. 適当に改行入れてくださいね。

[2798] Re:要観察post 返信する 削除

投稿者名: boomer
投稿日時: 2003年11月10日(月) 04時08分00秒

返信ありがとうございます こちらこそよろしくお願いします

> 一番いいのは、やはり踏み込んでスライディングです。

やはりここでの攻防がキモの様ですか...
ザンギ側もここが突破口の様ですし、DJ側もこれを機に負けるパターンが多い気がします。

> あと、ラリアットがいつ始まったかは必ず見ましょう。
> それと、どういう状況でPラリとKラリを使い分けてくるか、も観察するといいです。


これも重要だということに気が付きました。
pラリだとビミョーに後ろに下がる傾向がある様ですし、後者だと前進orその場でSTAYする様です。

[2799] 観察から考察post 返信する 削除

投稿者名: T.Akiba (HomePage)
投稿日時: 2003年11月10日(月) 13時00分18秒

▼ boomerさん

> pラリだとビミョーに後ろに下がる傾向がある様ですし、後者だと前進orその場でSTAYする様です。

そうそう。そういうことです。
逆に、「後ろに下がってるからPラリ」・「進んできてるからKラリ」という判断ができます。
もちろん100%じゃありませんが。

Cyclamen v3.84