| 体験会に行って触ってきたので、わかったことを書いておきます。 
まずは全体に関係することを。 
 
<プレイモード> 
1戦でゲームが終わるモード(VSモード?)で遊べた。 
キャラセレ→キャラの色セレ→ステージセレ→対戦。 
キャラセレの右下の「?」は、キャラも色もランダムになる。 
ステージセレの中央の「?」は、ステージランダム。 
 
<見た目> 
キャラはHDよりも綺麗かもしれない(気のせいかも)。 
背景はHDと同じっぽい。 
16:9にしているのは、4:3のときの上部分をカットしている。 
旧グラフィックは試せず。 
対戦開始前のバストアップ時にバックを流れるロゴ(?)が「ULTRA」。 
キャラの色は10種類と思われる(Xの8色とSの2色)。 
 
<全般事項> 
飛び道具ヒットスローが変化。かなりゆっくりになる。 
相手を倒して勝利ポーズになる前もアイドリングしている。 
相手を倒して勝利ポーズになる前に勝ち星が表示されている。 
ファーストアタックが相打ちだった場合、両者にボーナス。 
転ぶコンボ・ダウンするコンボのとき、コンボボーナスが遅れて表示される。 
 (中ジャックナイフが当たった後みたいな感じ) 
 
<グラップ> 
投げ受け身がなくなったようで、代わりにスト3のグラップのようになる。 
 (弾けて離れ、お互いダメージなし) 
投げを入力すると一瞬掴んで止まるグラフィックが見えるので、その一瞬の間に相手が投げを入力するとグラップ、していなければ投げ成立、ということのようだ。 
エックスの受け身より受付時間は短いかもしれない。 
しゃがみでもグラップできる。 
 
<その他> 
公表されている殺意リュウ・洗脳ケンの他に、隠しキャラがいる予感。 |  
  |