[12996] Dバルログの空中投げのコツpost 返信する 削除

投稿者名: サブリミナル効果
投稿日時: 2008年6月23日(月) 01時14分04秒

Dバルをサブで使っているのですが、投げの威力が非常に高く、重宝しておりますw
で、空中投げもなかなかカッコイイので対戦でも狙っていきたいのですが、まず決まりません。
非常に間合いが狭く、しかもかなり上の方(頭上?)にあるように思うのですがいかがでしょうか?
まだTの方がよく決まります。

Dバルの空中投げの精度を上げるコツを教えてください。

[13016] Re:Dバルログの空中投げのコツpost 返信する 削除

投稿者名: T.Akiba
投稿日時: 2008年6月28日(土) 09時41分23秒

▼ サブリミナル効果さん
> Dバルの空中投げの精度を上げるコツを教えてください。

確かに、自分より相手が上にいるときしかできませんね。
しかも、自分もある程度の高さまでジャンプしていないと、投げにならないようです。

なので、相手が跳ぶ前から心構えをしておいて、跳んだらすぐ反応する、というのがいいかと思います。
その分、他のこと(地上戦など)への反応が遅れますが…

[13171] (Sキャミイの空中P投げの方がもっと難しいと思います)post 返信する 削除

投稿者名: Valentino Young
投稿日時: 2008年8月13日(水) 00時51分04秒

空中投げが…
いままでスト2をプレイしているの理由は…その強力な、さわやかな空中投げに惚れ込んだかもしれません。

(あれ?何故メインは空中投げできないキャラ?…ヤバイヤバイ ^^; )

* * *

Dバルログのスターダストブロー…この技におかげで空中投げの確率が上がって実戦化になった…と経験があります。
Sキャミイのフライングネイクハント(空中P投げ)ともに「難しいけど、一旦決めるとバージョンにもキャラにも問わず、全てP系空中投げを問題なく発揮できる」の良い宿題と思います。

…しかもバスタードロップ以外(ダッシュ以降)のK系空中投げにもほぼ同じ要領で通用させると思います。
(スト2以外格闘ゲームの空中投げにも通用と思います…が…)

* * *

▼ サブリミナル効果さん
> Dバルの空中投げの精度を上げるコツを教えてください。

「コツ」…日本人じゃない私はこの単語の意味を深く分かるではないが…
自分自身の経験で言うのは、「腕器用さや反応力など肉体能力が上がってから空中投げを決めた」ではなく、
「最初的な理解から全然違いな考えに変わってから空中投げを決めた」こそカギでした。

その「違いな考え」は、簡単で言えば「空対空」から「地対空/地対地」に変わりました。

* * *

ここから以前にメモした心得の一部。
元は台湾正体字で書いたものですが、自分下手な日本語でうまく翻訳出来ないの段落が省略したや書き換えました。失礼しました m(_ _)m


*********

(サイズオーバーのため、次を見て下さい)

[13172] (地対空技に仮想させよう)post 返信する 削除

投稿者名: Valentino Young
投稿日時: 2008年8月13日(水) 00時57分12秒

> ここから以前にメモした心得の一部。
> 元は台湾正体字で書いたものですが、自分下手な日本語でうまく翻訳出来ないの段落が省略したや書き換えました。失礼しました m(_ _)m
> *********





属性が空対空の空中投げは、空対空技ではなく、地対空技や地対地技に仮想させてレバーとボタンを操縦するのほうはいい。
まず基本技術的な「地対空技に仮想」から説明しましょう(「地対地技に仮想」のは基本技術より戦術や戦略的な考えです)。

… …
… …

もちろん攻略雑誌など書いた「空中で、敵に密着して、レバーを真上以外に入れて中Pか大Pを押す」の説明は、正しくないとは言えません、
但しこの説明次第で練習していたの私は、結局どうしても空中投げを決めなかった…

ずっとダッシュ時代のある夜、友と雑談する中の「高さを見よう」一言が聞いてから、この発想が出てました。
そして「地上で待機、ずっと相手はある高さまでに降りる(のぼる)こそ、遠さによってあるコマンド必殺技見たい指令を入る」の要領が確立し、
ただ2〜3日間で「元祖チュンリーの広さでも決めない」から「ダッシュバルログの狭さでも決める」に変わりました。
(まるで「空中投げがひらめいた」の感じでしたよ ^^ )

… …
… …

地上投げと違い、空中投げはX距離要素のみではなく、XとY二つ距離要素があります。
しかも、地上の場合は歩いて前進/後退/停止できてX距離制御はかなり易いです…の反面、
空中の場合は慣性に制御されていてXとYは時間によっていつも変わります、たとえ両方の跳ぶ軌跡は有効範囲に入れるでもせいぜいワンチャンスになります。
…というわけで、
その「地上で待機、相手はある高さに降りるこそ、あるコマンドを入る」要領は、XY距離制御の問題を易くなる意図があります:
概略的なY距離を計算は「ある高さに降りるこそ…」の要領へ変わって、
概略的なX距離を計算は「前跳びか垂直跳びか後跳びかいずれに選ぶ」になります。
そして細かいX距離とY距離のギャップに対応することは:
ちょっとレバー動きとボタン押すタイミングを遅れる、少し歩いて前進や後退でから跳ぶ…などに頼みます。

… …

(サイズオーバーのため、次を見て下さい)

[13173] (コマンド必殺技見たい指令でやる)post 返信する 削除

投稿者名: Valentino Young
投稿日時: 2008年8月13日(水) 01時00分33秒

>「地上で待機、ずっと相手はある高さまでに降りる(のぼる)こそ、遠さによってあるコマンド必殺技見たい指令を入る」…

その「遠さによってあるコマンド必殺技見たい指令」は、
右上-左-P、左上-右-P、真上-左-P…など色々なコンビーネイションがあります。
必殺技で言うのは、サガットのタイガニー、キャミイのアクセルナックル、次ソーニックの硬直を減らすのため「右-左下-P」で放つ…などが似ています。
もちろん、低空投げたくなければそんな厳しくないでもOK。
なお、精確しなかればいけないの必殺技コマンドより、状況によってレバー動きリズムやボタン押すタイミングを変化させることは必要になります…

…って、初学者として「相手の高さを読む」と「遠さによってコマンド」こそキイポインド、
「タイミング変化」などはまずお勧めません、空中投げするたびに「厳格的な必殺技コマンド」で決めよう。

一度ミスしたと、コマンド入りペースを調整させない、待機時間のほうが調整させます。
ミスの理由は、「相手が早めに小技を出て空中投げを潰す」を除く、
多分相手はまだ高すぎの状態から跳びますのせい、もうちょっと地上に待ってなさい。
ときには跳ぶ軌跡のせいで前跳び投げより垂直跳び投げの方こそが良い、
それではコンビーを改めて、本来のコマンド入りペースでもう一度試してみよう。

だからこそ地上から直に「右上-P」や「左上-P」で空中投げすることは先に書きませんでした。
これらも成立できるけど、ベタな跳びパンチになり易いし、ペースも二つレバー入りのコンビーと違います。




*********

プレイヤの状況は別々ですので、ここの要領は参考できないこともあるかもしれません…
とにかくこれは一度色々な空中投げ(バスタードロップは除く^^;;)を決めるの経験です、
どなたが役に立つ意見になると期待しています。

[13174] (バスタードロップのみは通用できなかった ^^;;)post 返信する 削除

投稿者名: Valentino Young
投稿日時: 2008年8月13日(水) 01時08分47秒

> とにかくこれは一度色々な空中投げ(バスタードロップは除く^^;;)を決めるの経験です、

ガイルのバスタードロップ(スト2系、ダッシュから)は、自分自身にとって唯一決めない技でした ^^;; メイヤのほうが全然問題なしけど。
もちろん大昇竜などにお釣りの件は無難、小昇竜やローリングクリスタルも偶然に捕またことがある…が、それだけは「決める」とは言えません。
…もしかしてその技にとって「地対空技に仮想させる」は落とし穴か…
一度「もし空対地技に仮想させば…」など要領を試したけど、いい成果はありませんでした。

Cyclamen v3.84