| ▼ T.Akibaさん 
> ▼ 新規参入Pさん 
> > Xハイパーといませんが春の背中蹴りのガード方向がイマイチつかめません。 
>  
> 下段になることがあるので、上ガードは禁止です。 
> (立ちガードする意味は特にありません) 
>  
> よっぽど近い位置からの背中蹴りでないと逆ガードになりません。 
> また、技が始まってしまえば派生がないので、正ガードか逆ガードかは最初から決まっています。 
>  
> あとは、影を見るのも手です。 
 
ご教授ありがとうございます。 
なるほど。近い間合い(至近距離起き上がり重ね?とでもいうのでしょうか。)からなら逆しゃがみガードかも!と意識しつつ、 
基本はしゃがみ正ガードが最もガード確率が高いと見て良いということと理解していいのでしょうか? 
 
これなら、今まで立ちガードを意識していた自分が食らい続けたのにも納得がいくというものです。 |  
  |