[▲前のスレッド]

[10676] 昇龍一家post 返信する 削除

投稿者名: 初心者
投稿日時: 2007年1月11日(木) 15時29分34秒

ジャンプ大パンチ→アッパー→小昇龍拳のレバー操作とボタン押しのタイミングがいまいち解らないのでどなたか教えて下さい。

[10686] 解りにくいかもしれませんが…post 返信する 削除

投稿者名: おにぎり
投稿日時: 2007年1月12日(金) 00時02分17秒

▼ 初心者さん
> ジャンプ大パンチ→アッパー→小昇龍拳のレバー操作とボタン押しのタイミングがいまいち解らないのでどなたか教えて下さい。

まず、前提としてアッパー昇竜拳は体得できてますか?できないならまずアッパー昇竜拳をマスターしましょう。
体得できているなら、
ジャンプ攻撃→アッパー→昇竜拳という3段階で考えるのではなく、
ジャンプ攻撃 → 着地で落ち着いてアッパー小昇竜拳
という2段階の考えの方が簡単ですよ。

ではご質問のジャンプからの3段について(解りにくいかもしれませんが)時系列で書きます。
↓の順番に、左から右へ流れるように入力してください。

J大  大  小   ←押すボタン
 N  N623    ←レバーの動き
ポン ポ ポン   ←ボタンのタイミング
  (アッパー昇竜)

Jはジャンプ。Nはニュートラル。623はテンキーの数字の位置、つまりこの場合は右、下、右下を指します。
アッパー昇竜は落ち着いて、昇竜拳のレバー入力の「3(右下)と同時に最後の小パンチ」です。レバー操作が完了してないとどんな技でも出ません。ボタンは入力コマンドの一番最後、623の3と同時に押しましょう。

通常技キャンセル→必殺技についてはこのサイト内(システム理論編)に詳しく解説を書いてくださってますからそちらを参照してください。

ジャンプ→通常技キャンセル必殺技、という連続技はどんなキャラでも必要です。コツを掴めば他の連続技にも応用できますから頑張ってください。

[10797] キャンセル技post 返信する 削除

投稿者名: 初心者
投稿日時: 2007年2月1日(木) 00時54分07秒

Xリュウだと、何故か他のシリーズに比べてなんかやりにくいです。よく最後の昇龍拳が波動拳に化けてしまいます。

[10808] Re:キャンセル技post 返信する 削除

投稿者名: おにぎり
投稿日時: 2007年2月1日(木) 23時04分18秒

▼ 初心者さん
> Xリュウだと、何故か他のシリーズに比べてなんかやりにくいです。よく最後の昇龍拳が波動拳に化けてしまいます。
> フック昇竜
> アッパーファイアー波動
> 大ゴスアッパー昇竜


通常技→通常技キャンセル必殺技については基礎的な考え方や練習の仕方は、初心者さんからのレスもありませんでしたので前に書いた内容で足りたと思っていましたが…。
というか文字だけの世界にタイミングを具体的に教えてくれというのは無理があると思いますよ。

それと、自分自身の努力が足りないのではないか、と。
自身で考えてみたりしましたか?
自身で調べてみましたか?

例えば
@めくりジャンプ大キック→アッパー(フック)→小昇龍拳
…前回私が書いた内容と基本的な考え方は何も変わりませんよ??

> スパコン絡みのコンボ
上を見て努力するのはいいことだと思いますが
基本の3段すら満足に出来ない程度で背伸びしてもいいことないですよ?
スパコン絡みのコンボなんて基礎的なことをもっと体得してからで遅くはないです。出来ないから弱い、という訳ではありません。出来なくても強くなれます。

改めて、蛇足ですが
努力しないで強くなった方はいませんよ?
強さ=努力の賜物です。
強くなるための努力って何か、くらいは自分で考えてみてください。

[10800] Re:キャンセル技post 返信する 削除

投稿者名: 初心者
投稿日時: 2007年2月1日(木) 15時39分19秒

@めくりジャンプ大キック→アッパー(フック)→小昇龍拳
Aジャンプ大パンチ→アッパー→大ファイアー波動拳
B鳩尾砕き(大ゴス)→しゃがみアッパー→大昇龍拳
のレバー操作とボタン押しのタイミングはどうすればよいのでしょうか

[10803] Re2:キャンセル技post 返信する 削除

投稿者名: 通りすがり君
投稿日時: 2007年2月1日(木) 16時27分11秒

▼ 初心者さん
> @めくりジャンプ大キック→アッパー(フック)→小昇龍拳
ドガ>バン>すぐに昇龍拳

> Aジャンプ大パンチ→アッパー→大ファイアー波動拳
バン>バン>すぐに大ファイヤー

アッパーの時にレバー前を入れていると投げちゃうこともあるので大パンを出してから超早く入力するほうが良いかと。

> B鳩尾砕き(大ゴス)→しゃがみアッパー→大昇龍拳
レバ入れつつゴスゴス>下大P>斜め前大P
しゃがみアッパー大昇龍は昇龍コマンドの途中で大Pを入れる感じで。
問題はゴスゴス下大Pですが、これは目押しを慣れてもらうしかないかと。

ヘボイ説明ですまぬ。

[10805] スーパーコンボ・キャンセルpost 返信する 削除

投稿者名: 初心者
投稿日時: 2007年2月1日(木) 16時57分53秒

@ジャンプ大パンチ→中足払い→真空波動拳
Aジャンプ大パンチ→しゃがみアッパー→真空波動拳
Bジャンプ大パンチ→アッパー→真空波動拳
のレバー操作とボタン押しのタイミングはどのような感じでやればいいのでしょうか?

[10806] Re:スーパーコンボ・キャンセルpost 返信する 削除

投稿者名: とおりすがり
投稿日時: 2007年2月1日(木) 17時30分18秒

▼ 初心者さん
なんぼ初心者っていっても、懇切丁寧に教えてくれた人に
まずお礼くらいすべきじゃないか…?
そしてそれが分かったのか出来るようになったのか、
言ってからの話じゃないか?

[10807] Re2:スーパーコンボ・キャンセルpost 返信する 削除

投稿者名: 初心者
投稿日時: 2007年2月1日(木) 18時22分42秒

どうも大変失礼致しました。以後、気をつけますのでここにお詫び申し上げます。

[10811] Re:スーパーコンボ・キャンセルpost 返信する 削除

投稿者名: いろいろ使う人
投稿日時: 2007年2月2日(金) 10時49分26秒

▼ 初心者さん
> @ジャンプ大パンチ→中足払い→真空波動拳
> Aジャンプ大パンチ→しゃがみアッパー→真空波動拳
> Bジャンプ大パンチ→アッパー→真空波動拳
> のレバー操作とボタン押しのタイミングはどのような感じでやればいいのでしょうか?


全て右向き
(1)J大P→236→(着地)→2中K→36→P
(2)J大P→236→(着地)→2大P→36→P
(3)J大P→236→(着地)→(刹那)→Nor4大P→236→P
私はこうしてます。成功率は半分くらい。

(1)、(2)は押すボタンが違うだけでほぼ一緒。
(3)だけ難易度が跳ね上がる。
真空波動のコマンド受付時間の長さを体内時計で意識しないとダメ。
(刹那)をどれだけ我慢できるか。
本当に"初心者"なら(3)は考えない方がいいと思う。
はっきりいって大道芸です。

[10812] Re2:スーパーコンボ・キャンセルpost 返信する 削除

投稿者名: 初心者
投稿日時: 2007年2月2日(金) 12時46分51秒

いろいろ教えて下さってどうも有り難う御座いました。スパコン・キャンセルはコマンドを分割するのがポイントなんですね。必殺技のキャンセルとはヒット後からの動作と違いなんか難易度が高いですね。

[10817] Re3:スーパーコンボ・キャンセルpost 返信する 削除

投稿者名: 初心者
投稿日時: 2007年2月3日(土) 14時04分18秒

@めくりジャンプ大キック→鳩尾砕き(大ゴス)→中足払い →真空波動拳
Aジャンプ大キック→しゃがみ小パンチ→しゃがみ大パンチ →昇龍裂波
B中足払い→鉈落とし蹴り→昇龍裂波
といった変わり種のコンボなのですが、これらはどのようにしてコマンドを分割すればよいのでしょうか?

[10819] Re4:スーパーコンボ・キャンセルpost 返信する 削除

投稿者名: とおりすがり
投稿日時: 2007年2月3日(土) 15時13分20秒

別の人も言ってますが…

まず以下は出来るようになったのですか?
>ジャンプ大パンチ→アッパー→小昇龍拳

そもそもアッパー→小昇龍拳は出来るのですか?

本当に初心者なら上の連続技はできません。半年ぐらい練習してから出直してきてください。

書き込みを読む限り、ほとんどプレイして無い様に見受けられます。単に世間話したり、掲示板を盛り上げたいだけなら(別にそれが悪いこととは言いません)、別の話にしましょう。

[10821] Re5:スーパーコンボ・キャンセルpost 返信する 削除

投稿者名: 初心者
投稿日時: 2007年2月3日(土) 15時49分44秒

みなさんの親切かつ丁寧な教えで、ジャンプ大パンチ→アッパー→小昇龍拳といった通常技と必殺技が絡む連続技は体得出来ました。スパコン・キャンセルの中でも、ジャンプ大パンチ→アッパー→真空波動拳はあまりにも難しい為に先送りします。これはまさに言うは易し、行うは難しの連続技ですね。変わり種コンボの質問を最後にいたしたいと思っております。色々、ご迷惑をおかけしてすみませんでした。

[10823] Re6:スーパーコンボ・キャンセルpost 返信する 削除

投稿者名: とおりスガ子
投稿日時: 2007年2月3日(土) 22時03分44秒

▼ 初心者さん
まぁ正直言って、今まで色々教えてもらったものを組み合わせて自分で考えてみた方がいいと思うよ。
それがゲームの楽しみ方の一つでもあるし、人のやり方が自分に合うとは必ずしも限らないからね。

[▼次のスレッド]
Cyclamen v3.84