[スレッド全体]

[455] Re3:ケンvsザンギpost 返信する 削除

投稿者名: ハガネノギエフ
投稿日時: 2001年12月18日(火) 14時20分13秒

mochaさんはじめまして。ハガネノギエフと申します。

私はザンギ使いなのでザンギ側からみていきたいと思い
ます。と、いいましても私個人の考えですので期待にお
答えできないかもしれませんが、その際はご了承下さい。

まず開幕は離れる方がいいと思います。その後はザンギ
の動きに気をつけながら波動拳メインで。ダブラリでかわ
されますがそれでも遠距離からの小波動はザンギにとって
嫌なものです。またバニシングで消された場合かなり遠く
なら様子をみるのがいいかと。遠距離からバニシング後の
ザンギはダブラリか飛び込むかまたは大足、立ち中Kのはずです。
ザンギが飛べば昇竜拳か立ち大Pで。
ダブラリは前進して大足、それ以外はとりあえずガードが無難
ですかね。そのときの間合いならザンギの牽制技はとどかない
はずですから。

ケン側は最後まで離れて戦いたいところだと思いますが、様々
なザンギの行動により中距離戦、接近戦になっていくことで
しょう。
ここからの間合いでは、波動拳はダブラリで転ばされるので
うかつにうてないはずです。
このとき私はケンの屈中P、立ち大Kが嫌ですね。
中Pはこちらの立ち中Kをつぶされますし、立ち大Kはこちらの
大足払いのでがかりや空振りにヒットするように思うからです。
また私はこの間合いでは歩きスクリューも狙いにいきます。
ここでもケンの立ち大Kは有効に思えます。
ケンとしてはダブラリか歩きスクリューかの見わけが大切ではないでしょうか。

なお起きあがりには早めのジャンプ大Pキャンセル竜巻がかなり
嫌ですね。何だかリバーサルダブラリも返されてしまう気がしま
す。(未確認)あと基本ですがバックジャンプ大Kがダブラリ、スクリュー、ガードどれでも安全にいけます。

当てスクリューはさすがにいつかけてくるかを読んでの小昇竜
しかないでしょう。(屈小Pなら2、3発からが標準では?)

以上ですが、わたしの思うところかかせていただきました。
参考になってもらえたら幸いです。

[▼次のスレッド]
Cyclamen v3.84