[スレッド全体]

[2826] Re3:サガットvsベガについてpost 返信する 削除

投稿者名: ryu
投稿日時: 2003年11月17日(月) 13時06分06秒

>>めくりガードからの連携はガードを固めて、投げに対して受身狙いが一番安定す
>>ると思います。受身後はサガット不利な間合いになりますが、ここで立ち蹴りを
>>ガードすれば立て直せるかと。
>なるほど。ヘタにあがくよりは、ダウンさせられたペナルテイだと割り切った方がいいかもしれないですね。

 中足からのコンボ食らうと拙すぎですからね。特にサガットは逆転性が低いし。
 受身取ってから仕切り直しの方が取り返しやすいでしょう。
 
>>画面端近く(画面端を背負っていない)ならば、
>>しゃがんでHPを空かしてから降り際に大アパカ叩き込みましょう。
>HPはしゃがんでかわせるんですか?

 HPは出す時の相手の頭位置目掛けて飛んでいきます。なので、HP出した後にしゃがまれると
 ベガは目標を見失って画面端まですっ飛んでいきます。そして画面端にぶつかったらそのまま降
 下しますので、なんなりとお釣を入れればOKです。
 画面端を背負った状態で出された場合は、しゃがんでもそのまま踏まれますが。

 しゃがんでいなくても、HP出した後に波動拳出された場合、頭位置が微妙に下がるらしく
 空かる、という場合もあります。


 あと、下タイガーへのサイコ突き抜けですが、
 大タイガーの場合は弾速がかなり速いので、大サイコを出すのが少しでも遅れると出る前に食ら
 います。ベガとしては通常は上タイガーも警戒しているので、読んでいない限りはそうそう安定
 ではないかと。(転んでニーで近づかれてラッシュ、なんていうのは目も当てられないですし)
 
 大事なのは、「相手が反応しやすい時には撃たない」事だと思います(当たり前ですが)
 例えば、中間間合いでベガが適当垂直Jをした場合、着地に下タイガーがきっちりガード
 or食らいになるタイミングで撃つのなら兎も角、着地までに下タイガーが重なっていな
 いのであれば、反応大サイコは比較的容易になってしまいます。
 (ベガは垂直ジャンプ中に相手の行動をじっくりと見ることができるので)
 
>>ここに持っていくことが肝心ですが、基本的には待って落とすのがいいでしょう。
>性格も改善しないといけませんね。どうしても主導権をにぎりたくて先に手を出さ
>ないといけない気持ちになってしまうみたいです。

 サガットは強力な攻め手に欠けますので、どうしても待ち主体にならざるをえないでしょう。
 中間間合いより近いとベガ有利ですが、近距離ラッシュされるとベガも苦しいので
 そこら辺がポイントかと
 
 相性的にはベガ有利と感じています。(6:4位かな?)

[▼次のスレッド]
Cyclamen v3.84