| |   | ▼ いろいろ使う人さん > んんん?
 > 何か勘違いされてますか?屈中Pはしゃがみ中Pの事です。
 > サマーさんの出し方だと。
 >
 > 1(溜め)→3中P→7→K
 >
 > で出ると思います。
 
 
 すいません。
 ヘタな説明文で困惑させてしまったかもしれません。
 自分は
 
 1(溜め)→3中P→7→K
 
 でやっていますが、あまりにも出ない為に
 (3中P)の部分が間違っているのではと思い
 
 1(溜め)→???→7→K
 
 として???の部分を教えていただこうかと思って
 余計に解釈しにくい説明になってしまいました。
 
 コマンド自体は間違っていない様なので
 自分のどこかしらのコマンドミスが原因でしょうか?
 | 
 |