| 中間距離では徹底的にしゃがみ待ちをして、こちらがなにか隙のある行動をしたら飛び道具連射モードに移行するパターンです。ガイルや春麗でも(形態はちょっと変わりますが)可能で、非常にこまりものです。
最終的には張り手で削りきるしかないのですが、そこまで攻めつづけるのには無理があります。また、KOを捨てて待ちきれるような相手でもありません。
画面端に追い込んでいれば、開幕間合いくらいの距離にしゃがみこんで待つというのも考えられますが、歩き前進から大足波動と昇竜の二択がうっとおしいので、相手を押さえ込むというよりは動かざるを得ない状況を作り出して勝負してもらうといった感じになります。空中竜巻で逃げられると話にならないので、それだけはきっちり捌きたいところです。
ガイルに待たれた場合も同様の対応(この場合大百貫ガードから大銀杏が確定する間合いで待つ)が可能かもしれませんが、ソバットが非常に強い(遠小Pくらいでしか返らない)ので、中足をガードさせられる機会が増えます。こちらも、追いこんで勝負してもらうという形になります(ソバット・中足・ソニック・待ちと、相手の選択肢が豊富なのが痛い)。いずれにせよ画面端が必須になります。
さて、この状況の打開策ですが、現状では、下大Kと投げの二択でさっさと勝負にいくのが一番いいのではないかと思っています。採算としてはあまりよくありませんが、黙っていても勝てないので、ここは割り切ってこじ開けにいった方がましな結果になるように思います(あくまで完全に待たれている場合に限ってですが)。
もしくは、上記のように画面端に追い込んで勝負してもらうということになりますが、「張り手ならくらってもOK」という意識でローリスクに割り込みを試みることができるポイントがいくつかあるので、気合で張り手のヒット確認をする必要があります。
最終的には、読みの鋭さと張り手ヒット確認の精度がものをいいそうですが、そのほかにも、離されたときの飛び道具避け能力や大足ヒット後のはめのプレッシャーが地味〜に影響してきます。
身体能力を鍛えましょう(トシなのでツライ・・・)。 |
|