[スレッド全体]

[798] まだ試したわけではありませんがpost 返信する 削除

投稿者名: YOU
投稿日時: 2002年5月6日(月) 15時43分00秒

▼ T.Akibaさん

猫櫓鮫吉さんの本田攻略に、
めくり>下小K>下小K>大頭突き
というのが連続技として紹介されているので、これが入るキャラにはかなり有効だと思います(めくりを低く当てて、ため時間を稼ぎながら入力しないと頭突きが出ないかも?)。

ベガっぽく、
めくり>近小P>近小P>下小P>大頭突き
とやると、離れすぎて最後の頭突きが連続にならないことから考えて、上記のコンボもキャラ限定っぽいですが。

最後が張り手になっていると、(特に私は小Kを左手で押しているので)ヒット確認はかなり厳しくなると思います。


しかし、個人的には、頭突きがたまってしまうと放し大銀杏ができなくなったり、相手のため技が間に合ってしまったりするので、前述の

大銀杏予約>J大K>近中P>中P押しっぱなしでヒット確認>下大Kor中P放しor大P投げ

が期待の星(近中Pの前に近小P(もちろん押しっぱなし)が入ったほうがヒット確認は楽かも)です。

下ため系のキャラに対しては、ぴよりかつかみかの二択に近いので、相手の絶望感が大きそうです(下大Kを使う必要がないので入力も楽)。近中Pから投げに行くときに、ある程度間合い調整する時間があるのもいい感じです。


というか、ここまで騒いでおいて近中P>下大Kがつながらなかったら笑えますが、
めくり>近小P>近中P>遠大P
でも十分ぴよるので、あまり深くは考えないということで(苦笑)。

もっといえば、
飛び込み>(近小P>)近中P>(歩く>)放し大銀杏
を基本に、ガードされたときに大P投げと二択にするだけで十分(というか遠大Pよりは大銀杏のほうが痛いので選択の余地がない)という話も(これなら入力も簡単)。

ただ、相手がぴよらなかった場合(すでにぴよっている場合含む)には、大銀杏よりも下大Kのほうがずっと形がいいので、可能であれば、ヒット確認する価値はあると思います。

[▼次のスレッド]
Cyclamen v3.84